んみゃーち!(宮古島の方言でようこそ)アクアストーリーへ
アクアストーリー公式*instagram
ユーザ名:aquastory_miyakoisland
オーナーKUNIの個人*instagram
ユーザ名:aquastorykuni
YouTube*宮古島のくにざえもんchannel
良ければご視聴お願いします|ω・!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■南の風
■曇り&雨
■海況 ポイントはいい
■気温 26~31℃
■水温 30℃
■透明度 並(20m)
■3mm,5mmウエットスーツ
■日焼け対策は万全に!!
■ダイブコンピューター無料貸し出し始めました!(数に限りあり)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※当店の⇒コロナウイルス感染防止対策⇐についてのお知らせを必ずご確認ください※
マスクの着用・こまめな消毒をお願いしております!
こんにちは!この間の雷ドッカン日から不安定な日が続いております。。雨雲が通った時には風も吹いて雨も降ってさっぶさぶい(; ・`д・´)一瞬で気温が下がり、今水温は30℃あるので海の方が暖かいという現象が起きる!私は毎日のように外に洗濯物を干して雨に濡らしてしまい、何回も同じものを洗濯している気がします。学習せえよって話なんですが、朝のちょっとした青空に期待しちゃうんですよね~(笑)
今日も朝から雨が降ったりやんだり。。が続いていましたが、伊良部島エリアで3ダイブいってきました!!
今日のPOINT☆ DIVE1:青の洞窟 DIVE2:白鳥幼稚園 DIVE3:サシバスクエア
1本目は青の洞窟へ♬穴の奥、突き当たりのところまでいって浮上してみるととても神聖な雰囲気を味わえます!突き当たりのところが、まるで神様が座ってそうな感じの岩になっているんですが、なんとそこに今日はウミヘビが登っていました!!陸にあがっている姿を初めてみて興奮!!!
「神様や~!」とか言いながらみんなでウミヘビの動きを見ながら、私は動画を撮るのにわりと近くに寄っていたのですが、急にウミヘビがこちらに方向転換して私の顔面の前に(;゚Д゚)!ビックリし過ぎて「うわっ!」と咄嗟に逃げたのですが、すぐ振り返ったらもうどこにもいない、、水中にもいない、、、
あれはほんまに神様やったと思う(゜-゜)

そしてポイント名の通り、青い水中の景色を見てボーッとタイム♡
2本目はよく流れていた白鳥幼稚園へ(笑)
大きめのカスミアジが同じところでグールグル、何していたのかね~??流れが当たるところにはアカネハナゴイやオキナワスズメダイがたーくさん群れていて賑やかでしたよ☆彡
1本目からカメが見たいと言っておられたゲストさん、ここで子ガメに遭遇♡♡可愛らしいサイズで岩の上にいましたが、私たちに気付いたからか息継ぎに水面へ。そのまま逃げていくかと思いましたがまた同じ場所へ帰ってきていました(´▽`)
移動中のウミシダに必死に?一緒にいたウミシダウバウオが可愛かった~♡流れが強い中、海の生き物は本当に強い!!!
モンハナシャコがいたのでみんなを呼ぶタイミングを探りながら(●_●)ジッとにらめっこ。でもクニと何かを観察しておられたので結局紹介できませんでしたが可愛かったので写真を載せておこう♬とっても綺麗な色でお洒落さん♡動きも可愛いんですが、こいつのパンチは強烈過ぎるので、穴にいても決して指を突っ込まないように(笑)。。

3本目はお久しぶりのサシバスクエアへ~
もうサシバがなくなってしまったので旧サシバスクエアですね(´з`)ゲストさんの目にとまったギチベラ♂、私たちは特に紹介することは少ない魚ですが、ゲストさんの感想を聞いて、これから紹介していこうかなと思いました(笑)たしかに、メイクし過ぎって感じはすごくわかる(笑)(笑)捕食時にすごく口が伸びるらしいのでその瞬間をみてみたいですねー!!
明日こそは一日晴れをお願いします☀!!!
Thank you today:)
See you tomorrow☆!!
船酔いが心配な方は前日からの船酔い対策をしっかりと!!
前日のお酒の飲みすぎは注意しましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆